2020.01.11
口腔内スキャナー
口腔内スキャナーとは、口腔内を小型カメラで撮影し、そのデジタルデータをもとにモニター上に映し出す装置です。最新機種セレックプライムスキャンが発表され当院でもシステム導入しました。 今までのトレーにかたどり材料を盛りつけ、口の中で固まるのをまって模型を作っていたものが、カメラ撮影だけとなり、簡易に高精度なかぶせものを作製できるようにな...続きを読む
2020.01.11
口腔内スキャナーとは、口腔内を小型カメラで撮影し、そのデジタルデータをもとにモニター上に映し出す装置です。最新機種セレックプライムスキャンが発表され当院でもシステム導入しました。 今までのトレーにかたどり材料を盛りつけ、口の中で固まるのをまって模型を作っていたものが、カメラ撮影だけとなり、簡易に高精度なかぶせものを作製できるようにな...続きを読む
2019.03.01
口呼吸、人間以外の哺乳動物🦁はすべて鼻呼吸ですが人間に至っては口でも呼吸ができます。 言語の発達にも必要な機能ですし、花粉症の方にはありがたい?機能でもあります。 しかし、口呼吸の習慣は非常にデメリットも多く、生体の免疫機構が衰える一因ともなります😷。 鼻の粘膜を通って空気が加湿清浄されて気管を通るは...続きを読む
2018.10.08
歯周病とは世界で一番患者が多い感染症として知られています。 また抜歯原因として一番多い疾病で虫歯で歯をなくす方よりも多くなっています。 歯科医院でよくブラッシングをしっかり行うよう指導されますがあながち間違っていないようでずれているところもあります。 口腔内にはそもそも多種多様な菌種が層をなしており、自分自身のからだの保護にも役立っ...続きを読む
2018.02.16
ステインとは、毎日ブラッシングをしていてもついてしまう歯のくすみや黄ばみ、または着色のことを言います。紅茶や緑茶、コーヒーなど飲食物に含まれている色素やタバコのニコチンが長い時間かけて歯に付着することでくすんだ歯に見えてしまいます。 飲食物による着色が、黄ばみの大きな原因のひとつ。歯のステイン(着色汚れ)を落とし、歯本来の白さを取り...続きを読む
2018.01.11
TCHご存知でしょうか? Tooth Contacting Habitの略で、日本語だと歯牙接触癖といいます。 日常生活の中で上下の歯同士が接触することはあまりなく、 日中奥歯同士をくいしばってみえるような方はこれにあたります。 意識はされていないでしょうが常に過緊張の状態にあり、局所的には虫歯でないのに 歯の痛み・しみりがある、詰...続きを読む
2017.12.19
お口の健康コラムページを開設しました。 皆様のお口や歯の健康に役立つ、ちょっとした情報や豆知識などをご紹介してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします😀 ...続きを読む
一般歯科/小児歯科/審美歯科/ホワイトニング/インプラント/口腔外科
休診日:木曜・日曜・祝日
*但し、祝日週は木曜診療
*学会等参加により土曜休診になることがあります